リペア(修理)&レストア(修復)
・Martin,Gibson,Fender等US製の楽器、Japan Vintage楽器に対するリペア実績が豊富です。その経験と生産技術経験者の知見に基づき 皆様のニーズにお応えしております。
・リペアは 混み具合により着工迄に時間が掛かる事が御座います。Googleの「The Seeds Mandolin&Guitars」のビジネスサイト内に有る「最新情報」を参照下さい。リペアお申込み時に工期を提示致します。
ご相談の流れ
- 1. 楽器に関する御相談受付
- 御相談を頂き ご自身での調整範囲能の場合には無料でアドバイスします・・TEL,メール,LINE 等 対応しています。
- 2.対象
- 弦楽器全てに対応していますので、お気軽にご相談下さい。弦楽器以外でも木管楽器の塗装等にも対応しております。
- 3. 現品確認~受注・・診断&診断書(状態データに含む)の御提出は工数に応じた有料となります(¥2,000程度)
- リペアが必要な現品の確認→①診断表 ⓶見積表 ③予定納期 を提示し,納得頂いて受注となります。 品位重視、コスト重視等ご希望に沿った施工方針を提示します。
- 注)楽器のパーツでオーダー品や高額なアイテムが含まれる場合に 前金入金となる場合が御座ます。
- 4. リペア・レストア実施
- 状況報告、ご判断事項への確認をしながら進めます。
- 5.納品~お支払い
- 納品後 ご確認頂き、ご満足頂いてからのお支払いです・・現金・口座振込 *クレジットカード、各種 キャッシュレス決済は お客様と工房へデメリットの方が大きい業態の為、導入しておりません。お支払い方法(タイミング、分割等)についても 遠慮なく御相談下さい。
- < 参考 > リペア実績件数
リペア(修理)&レストア(修復)‥学割/工程費の20%
リペア参考価格(税別)/アコースティック楽器・・診断書+見積書提示

リペア参考価格(税別)/ヴァイオリン族、エレクトリックギター も御相談下さい。
項目例 | 概要 | 価格例¥ | |
---|---|---|---|
ヴァイオリン属 | 魂柱立 | 転倒対応 | Vn/1500,Vc/2500 |
駒:厚,底フィッティング | 追加工 | Vn/3000,Vc/7000 | |
ナット,サドル | 追加工 | Vn/3500,Vc/4500 | |
Bow毛替え | モンゴル産標準毛 | Vn/4000 | |
Peg,ネックリセット,本体割れ修正等 | 追加工,製作 | 個別見積り | |
エレキギター・ベース | ブリッジ,ピックアップ調整 | 調整,部品交換 | 個別見積り |
楽器パーツ、弦、調整工具etc 輸入代行
各国サプライヤーから輸入資材を調達出来ますのでご相談ください。工房の仕入タイミングと合せて運送費の削減メリットが出るケースも御座います。
便利アイテムのご紹介も致します・・無料